top of page
検索


三角比が苦手な生徒の共通点とは?
今日はじいさんの命日。南無阿弥陀仏。じいさんは戦死で,いつの日かじいさんが死んだフィリピンの島に行ってみたいのですが,なかなか難しいです。 さて今回は,三角比が苦手な生徒の共通点というお話。それは何かというと三平方の定理と三角比の定義があまりにもおろそかになっているという...
智水社
2024年11月21日読了時間: 2分


英語の長文読解・・・みんなマジメにやりすぎ
今日は朝から鼻水が止まりません。別におなか出して寝てもないし,なぜでしょう? 季節の変わり目だからでしょうか? って,もう暦の上での秋の半分なのに,季節の変わり目って変ですよね(笑) さて今回は,英語の長文読解に関するお話。英語が苦手な高校生たちはこれに苦労していますよね...
智水社
2024年10月15日読了時間: 2分
珍しく無風だった共通テスト
昨日は共通テストが終わった高校生たちといろいろお話させてもらいました。受験生のいろんな視点や目線が聞けて面白かったです。 さて今回は,その共通テストのお話。全国の受験生のみなさんまずはお疲れさまでした。でも今日は自己採点。現実を突きつけられますが,それはどうやっても避けるこ...
智水社
2024年1月15日読了時間: 2分
樹形図を書かせない数学の先生たち
今日はハイビジョンの日。テレビ画面の縦と横の比が9:16と従来のテレビ画面に比べ横長になったハイビジョン。その走査線も525本から1125本と2倍以上となり高画質となったハイビジョン。その走査線の数をもとに11月25日はハイビジョンの日と制定されました。ってハイビジョンって...
智水社
2023年11月25日読了時間: 3分
bottom of page